忍者ブログ

DQRTA資料室

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PS版DQMテリーのワンダーランドRTA チャート

PS版テリーのワンダーランドRTAのチャートです。
私はこのチャートで1時間53分でクリアすることに成功しました。
チャートは下記からwordファイルでダウンロードもできます。

チャート置き場

パスワード:abakam

また、記録の動画を解説しています。

【ゆっくり】PS版DQM テリーのワンダーランド in1:53 【RTA】 Part1


以下、チャートです。

【初期設定】

・PS2でプレイする場合は、高速読み取り機能を使用できる。

 本体の蓋を開けた状態で電源投入⇒△ボタン⇒PlayStation®ドライバー⇒

 ディスク読み込み速度 標準⇒高速

・連射機を使用する場合は△ボタンと×ボタンに連射設定。

 

【オープニング】

・電源投入と同時にタイマースタート。高速読み取り機能設定も計測に含む。

・冒険の書を作成。

・テリーの目が覚めたら家の右上にあるタンスを調べる。

・王様の会話 (選択肢「はい」)

・城内1F右下の階段から牧場へ

すぐ近くにいる少年プリオに話しかけ。

・もう一度王様の元へ。(選択肢「はい」)

回収:薬草×2(すぐ左下の小部屋)

・○ボタンでメニューウインドウ⇒さくせん⇒表示速度

 連射コントローラ使用時:8 それ以外:1

・城内1F左下の階段を下り、上方向に直進して「旅立ちの扉」へ

 ※以後、旅の扉が多数配置してあるこの場所を「旅の扉の部屋」を呼称します。

 

【旅立ちの扉】

・アイテム回収 モンスター加入 レベル上げを行いつつ最下層を目指す。

回収:薬草 魔物の餌 燻製肉 骨付き肉 キメラの翼

 (薬草と魔物の餌は出来るだけ回収。以下3つもあれば望ましい)

 ※この扉のゴールドは必ず「ちいさなメダル」なので絶対に拾ってはならない。

加入:アントベア(出来れば仲間にしたい。いなくても可)

 ※モンスターは魔物の餌などの肉類、薬草などの回復アイテム等で

仲間になる確率を上げることが出来る。

加入判定は最後に倒したモンスターに対して行われる。

レベル目標:スライム:Lv4(最低Lv3)

       (加入した場合)アントベア:Lv2(最低Lv1)

 

ボス戦:ホイミスライム

 最大3回までホイミを使用してくる。

 スライムへの打撃乱数は最大7なので、HPに気を配りつつ薬草を使用すること。

 

加入:ホイミスライム

 

・王様との会話終了後、城内1F下方向から城外へ。

 おじさんと同様に飛び降り、すぐ側にある格闘場へ。

 

【格闘場 Gランク】

並び順:スライム ホイミスライム (アントベア)

命令:全員「ガンガンいこうぜ」

    (危なくなった時)ホイミン「命大事に」

※3戦目 ゴースめ回し連打で稀に全滅する

・終了後、王様との会話

・旅の扉の部屋 右側 真ん中 上の「待ち人の扉」へ

 

 

 

 

 

 

【待ち人の扉】

回収:薬草 肉類 ゴールド キメラの翼

加入:1~2F ピッキー

(魔餌3個程度 薬草で代用も可)⇒(いる場合)アントベアと交換

    ~4F グレムリン

(魔餌3個 燻製肉1個 燻製肉が望ましい)⇒ホイミスラムと交換

 ※AI行動はHPの低い敵から優先して倒すので、上手く利用すること。

レベル目標:スライム:Lv5

       ピッキー:Lv2以上

       グレムリン:Lv1以上

 

ボス戦:ドラゴン

 スライム・グレムリン「ガンガンいこうぜ」

 ピッキー「命令させろ」⇒「ルカニ」

 基本的にAI行動によるホイミで問題ないが、危なくなったら便宜薬草で回復

 

加入:ドラゴン⇒スライムと交換

 

・王様の会話終了後、格闘場の層からもう1段降り、右側のバザーへ

 

【バザーの扉】

購入:キメラの翼 薬草 毒消し草 燻製肉(入口直後の道具屋)

    上記の内、足りない分を買い足す

・バザー右下 バーベキューコンロを取り囲んでいる荒くれ2人の下側に話しかけ

⇒グレムリンを渡す。

・牧場へ向かい、スライムを回収する。

・再びバザーへ戻り、バザーの扉へ

 

並び順:スライム ドラゴン ピッキー

回収:薬草 肉類 杖 アモールの水 ゴールド

    杖は1本以上(出来れば天罰の杖)を拾いたい。

加入:フェアリーラット⇒ドラゴンと交換

(フェアリーラットは必ず♀で加入させること)

 おおにわとり⇒牧場へ

レベル目標:全員(スライム、ピッキー、フェアリーラット)Lv10

 

・目標レベルに到達したら最下層へ

 

ボス戦:悪魔の騎士

並び順:スライム フェアリーラット ピッキー

命令:スライム「ガンガンいこうぜ」

フェアリーラット「とくぎつかうな」

ピッキー「命令させろ」⇒ルカニ

 

 2ターン目からは常にHPを満タンにキープするため、薬草などで回復を。

 その際、ピッキーは「いろいろやろうぜ」にすると良い。

 事故率が高いので注意。

 

加入:悪魔の騎士⇒ピッキーと交換

 

・王様との会話終了後、格闘場でEランク

 

【格闘場 Eランク】

並び順:スライム フェアリーラット 悪魔の騎士

命令:全員「とくぎつかうな」

   3戦目:スライムのみ「ガンガンいこうぜ」(ギラを狙う)

※1戦目は毒 2戦目はマヌーサ 3戦目はヒャドが危険

 

・終了後、格闘場上のマドハンドに話しかけてジャンケン

 選択肢:グー⇒パー⇒グー⇒チョキ⇒グーで勝てる。

・出現した階段を登り、背中を向けて座っているミッキーに話しかける。

 お見合い:ピッキー

・バザー手前の預り所でいらない道具を預ける。

 薬草 肉類(骨付き肉を除く) 満月草 ちいさなメダル等

・バザーで売買。

 売却:魔封じの杖 天罰の杖 骨付き肉

 購入:聖水6個 ももんじゃの尻尾 キメラの翼

(最低でも聖水2個は購入したい)

・星降りの祠にて配合&孵化

 加入:キメラ

グリズリー(フェアリーラット×悪魔の騎士)

 

・旅の扉の部屋 右側 上 下の「戸惑いの扉」へ

【戸惑いの扉】

並び順:グリズリー キメラ

レベル目標:グリズリー:Lv10以上

       キメラ:Lv14(ザオラル習得)

       (おおにわとり:Lv10)←牧場で育成

・1Fでは通常エンカを1回倒し、商人の出現条件を整える。

 ※マスター条件を整える際は、聖水を切らさないように使用すること。

 ※各マスターの出現条件⇒付録

・2Fでは商人と戦い、神父の条件を満たす

・3Fで教会が出た場合⇒そのまま降りて4Fで神父と戦う

 教会が出なかった場合⇒3Fで神父と戦う

・最後にもう商人の条件を整えて、商人と戦う。

※マスター戦を合計4回行うと、キメラ・おおにわとりの目標レベルに到達する。

 レベルが上がり切る前に最下層に到達した場合は、同じ扉に入り直すこと。

 

※以降マスター戦をこなしながらレベル上げ、金稼ぎを行っていく。

 商人からは霜降り肉、骨付き肉をできるだけ入手したい。

 3の倍数の層では教会、道具屋が出現する。

3の倍数の1つ前の層では必ず神父の出現条件を満たすこと。←重要

 商人の出現条件を満たした上で教会や道具屋が出現すると、次の層で商人は出現しない。

 

・キメラの翼で脱出し、牧場でスライムを回収する。

・格闘場Dランクへ

【格闘場 Dランク】

並び順:グリズリー スライム キメラ

命令:グリズリー「特技使うな」

    スライム キメラ「ガンガンいこうぜ」

 ※1戦目は問題ない。2戦目はマヌーサが面倒。3戦目は魔神切りが危険。

 

・格闘場奥のミッキーに話しかける

 お見合い:スライム

・酒場の戦士に話しかける

 お見合い:キメラ

・格闘場受付奥のテトに話しかける

 お見合い:おおにわとり

売却:骨付き肉 霜降り肉 魔封じの杖 天罰の杖

(足りない場合)購入:聖水(手持ちに4個あれば良い)ももんじゃの尻尾

鑑定所でストーンスライムとホークブリザードを逆性に

・星降るの祠で孵化

 加入:ストーンスライム

    あばれうしどり

    ホークブリザード(牧場へ)

・旅の扉の部屋左側 真ん中 下の「怒りの扉」へ

 

【怒りの扉】

並び順:グリズリー ストーンスライム あばれうしどり

回収:いかずちの杖、炎の杖(どちらも可能であれば)

目標レベル:あばれうしどりLv17(バイキルト習得)

・これまでと同様、商人・神父を出現させてレベル上げを行う。

・経験値不足分は最下層のドラゴンキッズで補うと良い

 ドラゴンキッズ戦は、グリズリーに攻撃させない。

 ドラゴンキッズの「受け流し」による事故を防ぐため

 

ボス:バトルレックス戦

並び順:グリズリー ストーンスライム あばらうしどり

命令:グリズリー「特技つかうな」

ストーンスライム「命令させろ」⇒「まぶしいひかり」

    あばれうしどり「命令させろ」⇒グリズリーに「バイキルト」

    2ターン目以降は後ろ2匹「ガンガンいこうぜ」

 ※魔神切りによる事故が稀に起こる

 

・王様との会話後、闘技場右上の酒場の女戦士マチコに話しかけ

 お見合い:あばれうしどり

・バザーにて買い物

 売却:霜降り肉 骨付き肉 杖

 購入:聖水(7個) (持ってないなら)ももんじゃの尻尾

・星降りの祠にて、配合・孵化

 加入:ロックちょうA(あばれうしどり由来)

    ロックちょうB(ホークブリザード×ストーンスライム)

・旅の扉の部屋 左側 真ん中 上の「力の扉」へ

 

 

 

 

【力の扉】

並び順:グリズリー ロック鳥A ロック鳥B

目標レベル:ロック鳥ALv17(バイキルト習得)

・最低限必要な特技:

ロック鳥A「ベホマ、ザオラル、バイキルト、凍える吹雪、ルカナン」

ロック鳥B「ベホマ、凍える吹雪、眩しい光」

回収:杖

・商人、神父にてレベル上げ

※このレベル上げ終了までに、1万ゴールド以上を稼がなければならない。

 次のSランクへの挑戦金と、後のデュラン戦に必要な道具を購入する為。

 

ボス:動く石像戦

・グリズリーにバイキルトをかければ余裕で倒せる。

・目標レベルに達している場合は、カットしても良い。

 

・王様の会話終了後、バザー右側の道具屋に行く(金が足りない場合は再凸して金稼ぎ)

 売却:杖 肉類

 購入:旅のしおり 世界樹の雫 世界樹の葉 レミラーマ草(1万ゴールドは残すこと)

    雫と葉を2:1の割合で購入すると良い(雫を優先して購入)

 ※アモールの水を5個程度持っておいた方が良い(無ければ購入)

 ※レミラーマ草は最低3枚は欲しい

・格闘場へ行き、Sランクへ(受付の前にセーブ)

 

【格闘場 Sランク】

並び順:ロック鳥B ロック鳥A グリズリー

・1戦目

 命令:ロック鳥「ガンガンいこうぜ」

    グリズリー「特技使うな」

    死の踊りによる全滅あり

2戦目

 命令:ロック鳥「ガンガンいこうぜ」or「命大事に」(状況に応じて)

    グリズリー「ガンガンいこうぜ」

    見かけによらず強敵

・3戦目

 命令:ロック鳥「命大事に」 グリズリー「特技使うな」

    かなり強いので祈りましょう

※全滅したら即リセットで再凸

・勝利したら王様との会話終了後、格闘場受付奥のテトに話しかけ

 お見合い:グリズリー

 

・星降るの祠で孵化

 加入:グリズリー

※ここでグリズリーを強化しないと、デュラン戦で勝利するのが困難になる。

 

・旅の扉の部屋 下側の階段を降り、下方向にある「鏡の扉」へ

 

【鏡の扉】

並び順:ロック鳥B ロック鳥A グリズリー

目標レベル:グリズリーLv16

・魔法使いを数回出現させて最下層へ

・ボス戦前に旅のしおりでセーブ

 

ボス:デュラン戦

魔王の使い戦

 命令:ロック鳥A「命令させろ」⇒グリズリーにバイキルト

    ロック鳥B「命大事に」

    グリズリー「特技使うな」

    2ターン目以降はロック鳥「命大事に」

・謎の剣士戦

 命令:ロック鳥A「命令させろ」⇒グリズリーにバイキルト

    ロック鳥B「命大事に」

    グリズリー「特技使うな」

    2ターン目以降はロック鳥「命大事に」

 魔神切りを打たれるとグリズリーが落ちてしまう。

 五月雨切りの次のターンはグリズリーにアモールの水を使用すると安定する。

 

デュラン戦

 命令:ロック鳥A「命令させろ」⇒グリズリーにバイキルト

    ロック鳥B「命大事に」

    グリズリー「特技使うな」

 2ターン目以降:ロック鳥A「命令させろ」⇒ルカナン

         ロック鳥B「命令させろ」⇒眩しい光

 HP状況を見ながら使用すること。

 全体攻撃がきたらグリズリーにアモールの水。

 

・王様との会話終了後、格闘場受付から星降りの大会へ

 

【星降りの大会】

・ロック鳥「ガンガンいこうぜ」 グリズリー「特技使うな」

 便宜ロック鳥は「命大事に」

 

・1戦目はずしおまるのマホトーン

 2戦目はアンドレアルの猛毒、ユニコーンのザオリク、ドラゴンマッドの魔神切り

 3戦目はコアトルの魔神切り、にじくじゃくのマダンテが厄介。

 !特にコアトルの放つバギ系極大呪文には要注意!

 

※勝率は高いが、決して油断は出来ない。

 

・対戦後、王様の話が終わったら、牧場下のモンスターじいさんに話しかけ

 選択肢「はい」

 

・テリーの家のタンスを調べたらEDへ

 

・ED終了後「TO BE CONTINUE」消失と同時にタイマーストップ

【付録】

・マスター出現条件

 商人:①道具を拾わない。②マップを全て明かさない。③100歩以上(約13秒)歩く

    上記3点を満たした上で降りると出現。

 神父:すべての道具を拾って降りると出現。

 魔法使い:マップを全て明かし、マップ内に道具を一つ以上残して降りると出現。

 詩人:ごく小さな(2画面分)マップの時に降りると出現。

 戦士:上記のマスター出現条件のいずれも満たさずに降りるとランダムで出現

 

・牧場モンスター経験値

 (獲得経験値)×(パーティモンスター数)÷30

 

隊列による被弾確率の違い

 先頭:2番目:3番目=3:2:1

 

肉の効果

 魔物の餌×3=燻製肉×1 燻製肉×3=骨付き肉×1

 魔物の餌≒薬草 燻製肉≒アモールの水(敵に使用時)

格闘場の旅の扉

 ドランゴ撃破後、星降りの祠入口右側でマドハンドジャンケンが出来る。

 グー⇒チョキ⇒パー⇒パー⇒グーで勝てる。

 勝利後、格闘場のマドハンドの左側に旅の扉が出現している。

 力の扉よりも階層が多いのに加え、吹雪の杖も落ちている為、金策が安定する。

 

・ルーラ杖

 ルーラ杖を使用すると、アイテム取得情報がリセットされる。

 つまり、アイテムを拾った後でも100歩以上歩いてルーラ杖を使用すると、

 次の階で商人が出現する。(教会・道具屋が出現した場合は除く)

 

・より早いタイムを出すには?

 2時間切りを出すには、ある程度のリセゲーが必須になるが、

下記を気を付けてみるとよいだろう。

 

①道具管理

 不必要な道具を拾わない。不要な道具は出来るだけ戦闘中に処理。

 出来るだけ買い物は最小限にする。預り所は使用しない。

②間引く

 DQMでは獲得経験値をパーティ数に応じて分配される。

 よって、目標レベルに到達したモンスターから順番に死んでもらった方が良い。

③怒りの扉で魔法使い

 経験値効率は最下層のドラゴンキッズの方が良い。

 従って、必要最低限のマスター戦をこなしたら、魔法使いで最下層へ飛び、

ドラゴンキッズでレベル上げをすると早い。

 なお、その分商人戦が少なくなるため金策が苦しい。

 炎杖やいかずち杖を拾う前提の戦略と言える。

④マスター戦の前に通常エンカを倒す

 マスターの使用してくるモンスターは、パーティの能力値の平均によって決まる。

 よって、怒りの扉や力の扉では、通常エンカでレベルを底上げしてから臨むことで、

初戦から多くの経験値を獲得できる。

 ⑤グレムリンカット

  グレムリンを仲間にせず、ドラゴンでバザーの扉を開放する。

  グレムリンツモで遅れることがなくなるので、タイムが安定する。

  ドラゴンの代わりにホイミスライムを連れていくとよい。

 ⑥おおにわとり加入レベル

  おおにわとりがLv8以上で加入すると、戸惑いの扉の戦闘回数が3回で済む。

PR

PAGE TOP